隠れた名産・味の旅

野沢菜
岡本商店
たかが野沢菜、されど野沢菜。広い信州各地で製造される野沢菜ですが、やはり本場はここ北信州。中でもペアレントが飛び抜けた美味しさと太鼓判を押す野沢菜屋がこれ。
違いを感じてください。本当に美味しいと思います。
村内「SPAR」ならびに工場直売所で販売。300g190円〜

直売所所在地情報
    

雪んこそば
信州といえば蕎麦。かといって信州人が讃岐人が毎日うどんを食べるが如く頻繁に店でで蕎麦を食べているかというとそれは大きな間違い。うどんやラーメンと違ってやっぱりお蕎麦は高いのです。なんせ一人前800円は当たり前。
ではどうやって蕎麦を食べるかというと、それは「乾麺」にほかなりません。実際スーパーへ行くと信州産の乾麺がズラリと棚に並んでいるのに気づくことでしょう。
そんな中でもつるっとした歯ごたえと腰の強さで他の追随を許さないそばが飯山・瑞穂にある「桝田屋食品」の雪んこそばです。
手打ちと見まがうような腰とつや、つるつる感は、乾麺の域を超えていると云っても過言ではありません。そば好きも納得間違いなしのこの製品は飯山地区全域のスーパーで買えます。一袋170円くらい。
ちなみにざる蕎麦にしてコシを味わうための標準茹で時間ですが、私の経験値で言って3分30秒。(パッケージには5分と書いてあります)


おとうふケーキ
商品名はケーキだが、食感、味はレアチーズケーキとヨーグルトの中間といったところか??
木島平産の大豆を使用した「豆腐」を主原料につくられたナンとも云えない美味しさ。
YHから1.1kmの「木島平村観光交流センター」で販売。
   
「とうふケーキ」一個150円      観光交流センター


ほっ辛みそ
まさに木島平でしか作っていない、売っていない正真正銘の地場品。
ミソとバナナ南蛮と酒、砂糖、植物油で調合したごはんにピッタリの一品。
こちらも観光交流センターで販売。ビン入り170g350円

上の二品はいずれも観光交流センターで購入できます。
所在地情報


スノーキャロットジュース

なべくら高原で栽培されるニンジンを、秋に収穫せず雪ノ下で一冬寝かせ、一切の甘味料を使用せず出来上がったのがこの100%ジュース。
まったく灰汁がなく、砂糖不使用が嘘のような甘さです。
「なべくら高原森の家」で販売。420円
森の家への道


とち餅大福

秘境秋山郷で栃餅といえばやはり福原商店をおいて他ならない。類似品は多いがやはり此処のが一番。
本当に美味しい。
 
福原商店所在地(小赤沢)

馬曲温泉のソフトクリーム
観光地に行けば何処でも売られているソフトクリーム。普段甘いものはあまり食べない中高年の人でさえ、なぜか
ソフトクリームだけはすんなり食べられる、不思議な食べ物。
何処にでもあるだけに、どれも似たような味なのは否めません。
し!か!し!
ここ馬曲温泉で売られているソフトクリームは味が違います。
とにかく一度食べていただきたいのですが、その特徴は

●大変にきめ細かい
●しっかりと牛乳の味がする
●不自然な香料のかおりがしない。
●色はかすかな褐色を帯びた白色。漂白した白色とも、クリーム色ともつかない微妙な天然色。

超有名な八ヶ岳山麓の清泉寮のソフトクリームとは全く違う味です。
説明するのは大変に難しいのでぜひ一度お試し下さい。

蛇足ですが巻き方はあまり上手くありません。(田舎だね!)


トップ