2006年3月の日記

3月30日
季節外れの雪が降りました。とはいっても路面に積もることはないようです。さすがに春の雪ですね。

3月27日
最近恐竜にハマッている英時。昨日はイベントがない日だったので、初めて家族総出で長野市にお出かけしまして、
おもちゃ屋さんでタミヤ製のプラモ「恐竜ジオラマ」を買ってやりました。
パラサウロロフスとソテツの木。空には翼竜も飛んでいます。

3月23日
WBCの熱狂振りは凄かったですね。
普段買いもしないスポーツ紙を3つも買ってしまいました。名誉のためにあそこまで必死になれる選手達、脱帽モノでした。
韓国のように徴兵免除や、サッカーの選手のように高額な報奨金が支払われるわけでもない。(NPBからはわずか
200万円しか支払われないとか。。。。)
それなのにあそこまで必死に、まるで高校野球の球児のように。

感激いたしました。m(v_v)m

3月21日
昨日は恒例のタコチコーススキー。
山田牧場から山田温泉までの13km、「日本一長いスキーコース」のツアーでした。今回で4回目ですが、参加者は
これまでで最高の6名様でした。
山田牧場スキー場にて出発前の準備。

いくぞ!

スキー場TOPにて

タコチコース入り口「日本一長いコース」の看板前にて。これからコースに進入です。

前半は広大なバーン、中盤は林間、最後は林道です。

  最後は600mの登り(!)

最後は五色温泉で。


3月19日
今日は鍋倉山でチーズフォンデュの会。しかし天候が思わしくなく、牧峠コースに変更しました。
しかし参加者12名様とは驚きです。
どうやら雪山歩きよりも「フォンデュ」に目がくらんでしまったとか(^^;)
  帰りはケツゾリ!!!

3月17日(2)
もう絶望かと思われたWBC、なんとアメリカがメキシコに負けて、日本はたなぼたの準決勝進出!
何気なくYAHOOトップページを3時間ぶりに見ていたら、そんな吉報の表示が。
ラッキーだけれど、どうしちゃったんだよ?アメリカ?って感じですね。

3月17日
国別対抗野球、負けてしまいましたね。「アジアNo.1=日本.」、「世界No.1=アメリカ」という図式ももはや過去のもの
なのかもしれませんね。一発勝負ではホント、差がないということを痛感させられました。


3月15日
今日は薫が月に一度ケーキ教室に通う日。
素晴らしいレアチーズケーキをこしらえてきました(^O^)
 

3月14日
1ヶ月ぶりの積雪でした。前回まとまって降ったのが2月9日、それから本当に1ヶ月まともな積雪がなかったのですが、
久しぶりに15cmほどの新雪で覆われました。
なんだか新鮮です。


3月12日
12月20日以降、長らくトンネルを形成していた玄関の軒先の雪が昨日ようやく屋根から離れました。
3ヶ月近く、暗がりだったポーチがすっかり明るくなりました。


3月8日
一眼デジカメを入手してからというもの、ちょっと外出する時は必ず助手席に積んで出かけるようになりました。
少しでも「いいな」とおもうシーンに遭遇すれば、即撮影。18mm〜200mmという超高倍率ズームにより
どんな状況でも対応できます。
やっぱりいいわ。これ。(^^;)
しかしこのカメラの露出はかなり癖のある測光をします。
この写真のように、太陽に向けた完全逆光では「分割測光」で適正露出が得られるものの、
太陽光下の普通の被写体や、室内撮影ではほとんどアンダー。
かといって鉄道模型などを白熱灯で三脚バルブ撮影すると、これまた適正。
価格COMなどの口コミ情報では同様の感想が数多く寄せられていましたが、やはり真実でした。
カメラの不具合ではなさそうなので、開き直って通常撮影では「+1」を標準にして被写体の反射率に応じて加減
しながら撮影するのがよさそうです。

3月6日
遂に福寿草が開花しました。少し下のやまぶき保育園近くの用水路脇で見つけました。


3月5日
羽広山スノートレッキングに出かけました。
初めて英時を連れて行きましたが、なんとか完歩。皆様大変お世話になりました。
 

天候に恵まれ素晴らしい景色を堪能してきました。
詳細はYahooフォトにて。

3月4日
快晴の空の下、近くの良い景色を求めて撮影に出かけて見ました。
村内往郷中島より高社山 樽川より関田山脈を望む


アクアリウムな世界
ウチの館内には二つの飼育水槽があります。
ひとつは金魚+ドジョウ。もうひとつはメダカとスジエビ。
大したものは居ませんが眺めているだけでなんだかホッと心が落ち着くんですよね。
しかし動くもののマクロ撮影は難しいのなんのって。(^^;)
   

トップページ
過去の日記