ダウンヒルサイクリングのススメ
爽快、痛快ダウンヒルサイクリング。
従来のカヤの平に加えて日本海を一望する関田峠を起点に戸狩までの12kmを下る絶景コースも2005年シーズン新たに
ラインナップに加わりました。本年は冬季通行止め直前の11月中旬まで実施いたします。。
カヤの平とは違って終始見通しのいい、快適ダウンヒルです。ゴール地点は戸狩野沢温泉駅ですが、YHより送り迎え致します。
出発地点である関田峠から300mほど新潟県側に下ると光が原牧場と妙高、火打、そして日本海を見下ろす絶景ポイントです。
峠付近には湿原が形成されています。奥は黒倉山
ブナ林が広がる峠付近には遊歩道も整備されています。
幻想的な山上湖「茶屋池」
休憩小屋、トイレも完備されています(茶屋池前)
茶屋池を過ぎると本格的下りがはじまります。
長野県側の全貌。終始眺めがよく、カーブもあまりきつくありません。10月下旬撮影
鍋倉山(1281m)を望みながら爽快に下ります。
比較的カーブはなだらかです。(カヤの平コースと比べて)
途中の田茂木池
温井地区。山岳ワインディングもここで終わり。しかしまだ戸狩野沢温泉駅までは下りです。
イベント詳細
こちらはカヤの平。
トップページ