7月の日記 

7月31日
苗場山に行ってきました。ここ数年ではもっとも天候に恵まれた苗場山行でした。この時期通常昼前になると
キリがたちこめ、山頂の池塘はほとんど見えなくなってしまうのですが、1日を通して晴れ、しかも雷鳴も聞くことのない
実に恵まれた一日になったのでした。
8合目の後突如現れる湿原にて。夏の雲がいい感じです。

この時期には珍しい雪渓

山頂(2145m)


7月30日
昨夜は英時とよなよなカブトムシ採りに出かけました。毎日定番の採集ツアーにはいつも英時も便乗していくのですが、
獲物はお客さん優先なので、なかなか自分に回ってきません。
でも、決してすねたりせず、ニコニコお客さんに譲ってあげようとする姿勢に親ながらいつも感心しています。
なので昨日はご褒美にと思い、2人でいつもとは違う北志賀方面に向かったところ、カブトムシ♂2匹、♀2匹、ミヤマクワガタの♀
一匹、コクワガタの♂一匹がわずか40分の間に採れました。
ウチの保有個体数もここへきてグッと増えてきました。楽しみ〜!!

7月29日
昨日は開業6周年パーティーでした。これからも楽しい宿作りに励んでいきたいと思っています。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

新作ロールケーキ。

 

7月27日
畑に植えたミニトマトがどんどん実っています。中でも「愛子」という少し細長い種類のミニトマトは結実数が半端で
なく、一株で毎日4〜5個は収穫できてしまうという優れもの。
ウチではちょっとした付け合せに使うことが多く、とても重宝しています。
一方できゅうりの出来が今ひとつ。肥料不足かな?


話は変わりまして、早いもので明日は2000年の開業から丸6年の記念日になります。
毎回恒例のケーキ&ディナーバイキングは残り4名様(家族、グループの一室占有も可)。
今おかあさんが一生懸命ケーキづくりに励んでいます。
ちなみにご提供予定のスイーツは。。。

●カスタードプリン
●レモンケーキ
●ガトーショコラ
●洋ナシのタルト
●バナナのシフォンケーキ
●ロールケーキ(新作!)
●スフレチーズケーキ(新作!)
●キャラメルパウンドケーキ
●クッキー
●フルーツポンチ
18:00に出来たばかりのプリン。

今の時点で半分くらいは出来たそうです。

早いもの勝ちですよ!きてね〜!!



7月25日

しかしよく雨が降ります。大した雨量ではないのですが、こんなに天気の悪い7月も珍しいですネ。
日照不足の影響で「桃」の作柄が気になります。
9月の「桃食べ放題の会」に影響しなければ良いのですが。。。。。


7月23日
今日は土用丑の日でした。聞くところによると最近うなぎの稚魚がなかなか獲れず、養殖数そのものが減ってきている
とか。うなぎを飼育して産卵させ、完全に一から養殖する技術が確立していないということに、問題があるのですが、
それもある意味驚きです。
そしてウチでも今日、うなぎの蒲焼を食べました。贅沢にも鹿児島産のやつを。。。。
実は大阪に住んでいる弟が、働いている会社の取引先からわざわざ注文して送ってくれるのです。 ありがと〜!!
真空パックになったうなぎを取り出し、炭火であぶり香り付けをします。

説明書にはレンジで温めるか、オーブントースターで焼くように書かれていますが、やっぱり炭火で焼くのが一番。
安い中国産とは一味もふた味も違いますネ。

大変おいしゅうございました。ご馳走様でした。


7月22日
昨日四日ぶりにホタルを見に行きました。風がなかったせいかとても沢山のホタルが舞っていましたヨ。
ゲンジボタルはそろそろ終わりですが、ヘイケボタルが見事な舞を見せてくれています。
しかし今冬の豪雪といい、豪雨といい、今年は長野県の災害当たり年になってしまっています。

7月20日
久しぶりに暑い一日になりました。
早く太陽が燦燦と降り注ぐ夏にならないかな?


7月19日
長野県中部以南の大雨は千曲川を流れて飯山地区に物凄い水量をもたらしました。
幻の湖!

7月16日
戸狩観光協会との共催で実施された「北信州花回廊」イベントの一環で馬曲温泉奥の茅葺民家「郷の家」で
「昭和レトロ食彩紀行」(=命名は私!)なる郷土食を食べる会が開かれました。
これは1000円で北信州の田舎料理が食べ放題という、一般の店ではとても考えられないような激安での提供
でした。
お泊りのお客さんが行ってみるというので後を追って現地に出かけたところ、行列が出来ているではありませんか。

観光協会のスタッフ達に見つかってお手伝いをする羽目になってしまいましたが、予想外の賑わいに、イベント命名者として大変に嬉しい限りでした。

  


7月15日
北海道の会は大盛況のうちに終了しました。
恒例の北海道カルトクイズは超難問にもかかわらず元道民のTYPE−Rさんが60点で優勝!
さすがでした。
来年もやるぞ!!!
 献立一覧

7月14日
蒸し暑く、無風の夜。。。。それはホタルの出没が今年に達する時。
今日はまさにその条件でした。
 
ISO1600にして撮影しても画像補正しなければホタルの光跡は写真には写らないんですよね。
しかも補正することでノイズがやたらと目立ってしまうようです。
ホタルの撮影にはネガフィルムが適しているような気がするのは私だけかな?

7月13日
ウチで飼育中のカブトムシの羽化が盛んです。
今日現在10匹ほどになったでしょうか?
楽しみになってきました。


7月11日
木島平村の7月の名所といえばなんといっても稲泉寺の大賀蓮
昨日テレビで紹介されたせいか、平日というのに大変な賑わいを見せていました。
今現在開花が始まったばかりで、今月末頃までは充分に見ごろでしょう
 境内全体が蓮の湿地になっています。

とんぼの羽化も盛んです。ヤゴの抜け殻。


7月9日
木島平村観光協会主催の「道の秘境」ウォークに出かけてきました。
今回のルートはカヤの平から山ノ内町八丁原に続く北志賀林道。霧に咽ぶブナ林をのんびり下りました。
今回の参加者は34名。自然の中をクルマを気にせず歩けるこの企画はおしなべて好評のようです。
木島平の定番行事になってきた感がありますね。
企画提案者として嬉しい限りです。

7月8日
今日はシンセサイザー奏者「彦星」さんのライブコンサートでした。アルバムからのオリジナルナンバーに加えて
北信州縁の唱歌「ふるさと」などの童謡も演奏されました。
演奏後は12時近くまでアーチストの方を囲んでの歓談が続きました。


7月6日
恒例の北海道買出しツアーの旅行記を現在まとめているところです。毎度毎度同じような所にしか
行かないのですが、回数を重ねるうちにその傾向は顕著になってきました。
しかし考えてみれば1988年2月の初渡道以来、19年間毎年必ず足を運んでいることになります。
今回は6年ぶりに、わがふるさと「星のまきばYH」再訪を果たしました。何にも変わったところがなく、
6年の歳月がゼロに戻ったような気がしました。

7月4日
恒例「北海道の会」の買出しのため、北海道に行ってきました。
初日、秋田からフェリーに乗ろうと思って車で北上、残り100km地点で眠気が襲い
仮眠してしまったところ大幅に寝過ごし、泣く泣く青森大間まで自走。昨日ようやく
釧路に到着しました。すでに購入したのは7年連続道産一の称号を得たという米、当麻産
ほしのゆめ、そして美瑛のコーヒー屋「北工房」の大豆ブレンド、
和商市場では一尾たったの1200円という破格のトキシラズ、北海シマエビ、
シシャモ、シマホッケ(1尾160円!)などなど。。。。
観光客向け市場と揶揄されることの多くなってしまった和商市場。確かに客引きには
愛想つかしてしまうものの、店によって値段の差はまさに雲泥の差。探せば安くて良いものは
結構あるんですよ。


いよいよ7月!夏到来です。
今朝雨が上がったので、涼しいうちに草刈に精を出しました。普段車があまり止まらない北側の部分が、
かなりスギナで埋め尽くされてきたので、一気に刈払い機で一網打尽に。。。。
しかし酸性土壌のこの地域は本当にスギナが多くて困りますネ。

その一方で、5月に敷いた芝生もだいぶ根付き、アジサイもしっとりと見ごろになってきました。

 

過去の日記INDEX

6月の日記

トップページへ