9月の日記



インターネット、侮れず
先日来、車の調子が少し良くありませんでした。ディーゼル車の「肝」である燃料噴射ポンプからの微量の燃料漏れがありまして、
オイル交換の時、度々指摘されてはいました。少し前にウチの近所の整備工場へ現車を見せに行ったところ、
「噴射ポンプの整備はその専門の工場でなければできません。費用も結構かさみますよ」と聞き捨てならない返事。
そこで、いったい修理にいくらかかるのだろうかと、インターネットで「噴射ポンプ ディーゼル 燃料漏れ」などと
キーワード検索を掛けてみました。
ある記述では部品の総取替えになるので18万かかったというケースもあるらしく、やはりその費用は決して安くは
ないとの由。
そんな中、神奈川県内にちょっと気になる整備工場を見つけました。それは

「ATオーバーホールから板金塗装に至るまで、あらゆる整備を自社で完結できます。なので費用が安く上げられます」

と謳う横浜戸塚の整備工場さんでした。
早速メールで問い合わせてみたところ、すぐさま返信があり、東京出張を控えていた私は、東京行きのついでに横浜まで
クルマで走って行ってその場で現物を見てもらうことに決めたのでした。9月27日のことでした。

翌日の夕方にはまた長野に戻らなくてはならず、許される時間はわずか30時間。場合によってはクルマを預けて
一旦長野に単身戻らなくてはなりません。しかし時間をかけて一通り点検してもらい見込みを尋ねたところ、社長さんは
「頑張ってなんとか明日午後までには仕上げます。」との返事。費用もネットで見た十ウン万という高額な費用に比べるとはるかに安い金額で仕上げられるとのこと。
その力強いお言葉に私は即「修理続行」をお願いしました。

予定通り翌日夕方、仕事を終えた私は戸塚に戻りました。
作業はすでに完了しており、社長さんは整備内容を整備箇所の写真を添付した上で実に詳細に説明してくだいました。
クルマを整備(修理)をしてもらったことのある方ならお解かりかと思いますが、普通は出来上がってきたクルマには
専門用語だらけの整備内容を記した請求書が添えられているだけで、どことどんな風に整備したのか、実はあまり
よく判らないものです。
心配した費用も予想していたよりはるかに安い金額で済み、ほっと胸をなでおろしたのでした。

実はここの社長さん、木島平村の隣村、栄村の出身とのこと。
たまたまネットサーフィンで見つけた整備会社でしたが、実に劇的な素晴らしい出会いでありました。

燃料漏れだけでなく、ATセンサー、噴射ポンプの燃料供給量調整なども併せて整備していただきましたところ、
クルマは劇的に生まれ変わり、全くの別物を運転しているかのような錯覚に陥りましたネ。

インターネット、侮れません。
(有)カタヤマオートサービス



9月28日
昨日一昨日と仕事で東京に出かけてきました。
久しぶりにクルマで行きましたが、ETC割引が使えるので、単独で行っても新幹線よりもずっと安上がりです。
それよりも何よりも「ビッグホーン」燃費の良さが一番大きいですネ。合計620km走って給油量はわずかに42L、3900円。ガソリン高騰の中、強い味方です。(^^;)

9月26日
今日は棚田をめぐる写真ツアーでした。
福島新田と市川橋にでかけてきました。
福島新田 市川橋水田

9月25日
今日は英時の運動会でした。
昨年はイベントを入れていたので応援に行ってやれませんでしたが、今年は一家揃って出かけてきました。
  激走!!英時!

お母さんは地区の連絡員なので裏方仕事に追われます。
怪獣のかぶりものを身にまとう人も居れば。。。

おかあさんは「海賊」に扮しました。(^^;)

お昼は皆揃ってお弁当。春花も一緒に。。。

子供の成長ぶりをあらためて噛みしめる一日でありました。


9月23日
9月二回目の三連休です。しかし今年はいつまでもダラダラと気温が高い状態が続きます。
暑いというほどでもないのですが、例年のこの時期にしては日中の気温が26度程度と、ちょっと高めの
傾向です。
3年前のこの時期には第3週の週末には山で霜が降りて初氷、ウチでもあまりの寒さに床暖房を稼動させました。
そうかと思いきや、その翌週は暑すぎてエアコンをガンガンとかけたりと、実に気温の変動の激しい9月でした。
今年はどうなることやら。。。。

9月21日
先日ローカル放送の情報番組「夕方GET」でラーメン特集を組んで放送していました。
ゲストはラーメン評論家として有名な石神秀幸氏。いったいどこが登場するのかと見ていましたら、なんと
一発目に地元飯山の食堂が。氏いわく、「ここは信州で3本の指に入る旨いラーメン屋です。
お世辞じゃありません」と力強い言葉。
旨いラーメンってのは10人の人10人とも及第点を与えるようなものではなく、2,3人は「自分には口に合わない」
と評する人がいる一方、2,3人が中毒症状を起こしてしまうようなモノをだと思うんですよ。この店はまさに後者。
魚のだしがとてもよく効いていて本当にお勧めです。」

ここまで云われたら行かなきゃいかんでしょ?
てなことで今日はその食堂に行ってきした。

飯山市街地の南部、赤十字病院近くにあります。国道から見えるので比較的判り易いです。

お座敷とテーブル席があります。全部で30席くらいでしょうか
「食堂」の名のとおりあらゆるメニューが提供されていますが、迷わずラーメンを注文。私は「中華そば」
薫は「夜泣きラーメン」を選択。しかし夜泣きラーメンとはいったいどんなラーメンなのか。。。。

これが噂の中華そば。(600円)
醤油ベースに煮干をはじめとする海の出汁、とんこつを中心とした陸の出汁が絡み合っているんだそうですが、
見た目はスープ表面にはうっすら脂の膜が張っています。
早速一口スープを飲んでみたところ、「お!おおおおおお!!!!」。大変強い出汁の香りが口の中一杯に広がりました。
これはどこのラーメンにも似ていない、強力なインパクトを感じることができるスープです。
あえて引き合いに出すとすれば北海道旭川の「蜂屋」の系列のスープと云えるかも知れませんね。


そしてこれが夜泣きラーメン600円。中華そばよりもずっとあっさりした、屋台風の醤油ラーメンです。
薫が「何故夜泣きラーメンと言うのですか?」と尋ねるもののはっきりとした答えは返ってこず。。。

さらに隠れた名物モツ煮。
かなり濃厚なお味。はまる人多いかも。


9月19日
今日は苗場山登山に行ってきました。
恒例の草紅葉を愛でるツアーでしたがあいにくの霧の中。。。。
  

しかし時折視界が開けることもあり、至近距離での紅葉はこんな感じで。。。。


苗場山山頂にて

結局霧が晴れることはありませんでしたが最後はのんびり切明温泉に浸かって帰ってきました。

9月16日
今朝はとても冷えました。この秋最低の14度。飯山の盆地ではそれよりも下がったらしく、今年初めての雲海が
現れました。いよいよ秋本番といったところでしょうか。


9月13日
この日は久しぶりに日本海沿岸ドライブに出かけました。
新潟・名立のドライブインまでおにぎり持って。。。。。
少し暑い日でしたが山に囲まれて生活しているとたまに見る海は本当に新鮮です。


9月12日
今日は空気の澄んだ気持ちの良い一日でした。
夕方、久しぶりにYH近くの展望台に行ってみました。遠く関田山脈がくっきりと浮かんで見えていました。
里の稲穂は刈り取り間近。
秋の色が1日ごとに濃くなってくるこのごろです。
鍋倉山と千曲川の流れがよく見えました。
9月11日
畑の野菜の収穫ももう終盤。
今年はナスにピーマン、枝豆にとうもろこし、きゅうりも作りましたが特にきゅうりとトマトの作柄は
抜群でした。なかでも楕円形のミニトマトは結実数が桁違いで普通のミニトマトの10倍は実をつけました。
3株買ったのですが延べ個数はすでに100個を軽く越えました。普通のミニトマトの苗が一本100円くらいだったのに
対してこちらは198円。ちょっと高いなと感じたものですが充分すぎるくらい元をとりました。


9月9日
社会実験とやらで佐渡汽船航路が期間限定で驚きの運賃設定になっています。
車一台を往復で航送して約28000円のところわずか9900円。
行きたいところなんですが、期間が期間が9月10日から23日まで。ちょっと難しいかな??
佐渡汽船HP

9月7日
風が強いですね。台風が長野県にも強風をもたらしています。
さっき英時を保育園に送りに行ったらリンゴが強風でいくつか落下していました。これ以上強くならないことを
祈るばかりです。

9月4日
棚田ツアーに行って来ました。
市川橋からはじまって、津南、松之山、松代、最後に高柳の茅葺集落まで回ってきました。
稲穂の色づき具合もちょうど良かったです。
市川橋にて。この広々感がなんともいえません。

津南の某所

いつもの場所、松之山天水越の棚田にある茅葺の農作業小屋はなんとカヤの葺き替え中。
本当に大切に使っていらっしゃるんですね。

松代・峠の棚田。

高柳にて。

お疲れ様でした!

9月3日
今日はモモ食べ放題の会。これから買いに行ってきます。なんせ1箱12玉入ってわずか500円なんですよネ。
50個くらいは買おうかな?

9月1日
いよいよ9月ですね。お盆過ぎから朝晩涼しくなりましたが、最近では網戸のまま寝てしまうと寒ささえ感じるように
なりました。
さて、昨日薫が村のケーキ屋さん「パティスリーレーヴ」の第2回ケーキ教室に出かけてきました。
お題目は「フルーツタルト」。作った作品は丸々ワンホール持ち帰りできるのですが、見栄え、味とも
素晴らしい出来です。


過去の日記
トップページ