ペアレントの徒然日記 12月


1月1日
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日未明、恒例の馬曲温泉初すべりに行って参りました。「行く年来る年」を見て、12時少し回ったところで、3台に
分乗し、スタッフ含め総勢18名で雪の中、初風呂へ。(^^;)
いくぞぉ〜!! 0:20頃

イルミネーションのきれいな馬曲温泉入り口

そして露天風呂

温泉後の宴会

 朝食はこんな感じ。
●熊本芦北産クルマエビ
●丹波黒豆(本物よ!)
●秘伝の特製大根なます
●栗きんとん
●雑煮(あまーい麦味噌仕立て)



12月30日
昨夜からの大雪はあたり一面を銀世界に変えてくれました。ちかくの田んぼの景色もまた白に覆われ、
普段とはまったく違う景色に。。。。

12月29日ーその2

日没しばらくして吹雪になりました。


12月29日
昨日ゲレンデを見上げていたら「ピステン」が忙しそうに動き回っていたので明日こそは全面滑走可能かと期待していた
のですが、残念ながら今日も一本のみ。
年末休暇へ向けての出し惜しみなんてことはないのでしょうけれど、戸狩や野沢は降雪直後から早々と滑走エリアを拡大しているというのに、ちょっと腑に落ちないような。
さらなる大雪を期待しましょうか。
本日9:30、談話室にて

12月28日
突然ですが、ウチに新しいメンバーが加入しました。それは「ネコ」。
家のそばの側溝の内側で、切ない声を上げて助けを求めている子猫の声に英時が気づき、
「助けてあげなきゃ」の一言でとりあえず冬の間だけでも匿ってやることにしました。
しかし人に慣れた様子はどうみても捨て猫。いきなりトイレも覚えて犬に比べてなんと手のかからないことかと
感心することしきりです。ウチには犬もいるのですが、いがみ合うことなく仲良くやっているようです。


12月27日
今外は凄い雪です。待ちに待った大雪です。木島平が早く全面滑走可能にならないか首を長くして待っている毎日です。

12月26日
昨夜から降り続いた雪があたり一面を銀世界に変えました。
実質今年初の積雪です。路面は圧雪、今シーズン初の本格的雪道ドライブです。
しばらくは冬型が続くようなので年末年始は期待できそうですネ。
いよいよ昨日から年始3日までは「満員モード」です。さあ!頑張ろ

12月25日
今日10時頃スキー場から連絡があり「11時にオープンします」とのこと。リフトは無料で開放されましたが、
どうせなら昨日のうちにオープンを予告して欲しかったですね。
いきなり「開きました」なんて云われても、スキー場近くの村民でなきゃ出かけられませんよね。(^^;)
明日以降は気温と雪のを見て判断されるそうです。


12月24日
昨日からお泊りのほとんどの方は今日の野沢温泉スキー場へお出かけでした。
木島平ではほとんど積もらなかった雪ですが、わずか10km北へ移動しただけで一面の雪景色。
行くぞ〜!!

そしてさらに北へ向かったそこは鍋倉高原森の家。目を疑うような豪雪でありました。積雪は軽く50cmオーバー。
視界も不良で。。森の家はご覧の通り。
除雪作業の真っ最中でした。
本当にクルマで30分しか離れていない場所なのでしょうか!!??

しかし!

帰ってきたら木島平スキー場はこのとおり。

でもご安心下さい。スキーを楽しまれる方は木島平が滑走可能になるまで毎日野沢温泉スキー場へ送迎を実施いたしますので。。。

12月24日 その2

実はこの日、ウチにサンタクロースがやってきました。
時間にして18:40頃だったでしょうか?大きな袋の中には「ブロックセット」が。。。
信じられないかもしれませんが、お客さんでもなく、家族でもない、紛れもない
サンタクロースでした。本当にやってきたのです。(^^;)
玄関先でサンタクロースからプレゼントを照れくさそうに受け取る英時。

そして夜はクリスマスパーティー。
 


  
薫が一昨日から夜なべして作り上げたケーキの数々。。。。美味しそうでしょ?
ちなみに上の3枚はオリンパスから12月にリリースされた800万画素のデジタル一眼E-300で撮影したものです。
お客さんに借りて撮ってみたものですが、コンパクトデジカメと違って望遠側での接近撮影も楽々、バックのボケ味も比較になりません。
しかし800万画素のデジタル一眼が標準ズームレンズ付で9万円台です。
大変魅力的なカメラであることには違いありません。

12月23日
待望の雪。みゆき野地方の北部ではかなりの降雪がありました。ウチから30kmほど北の新潟県津南町では12時の積雪がなんと57cm。
でも木島平では今ひとつパンチがありませんでした。
でもこのおかげで野沢温泉スキー場の上の平、やまびこエリアではほぼ全面滑走可能になりました。
木島平がOPENするまでの間は野沢温泉スキー場がホームゲレンデです。
今日は年末の繁忙期を前に、新潟の寺泊まで買出しに行ってきました。富倉峠では15cmほどの積雪でした。
 飯山市富倉の国道292号線にて。

12月21日

天気のこと
昨日の日中の最高気温が15度。とても年の瀬とは思えないポカポカ陽気でしたが今日はうってかわって
さむ〜い冬空に。。。。
3時現在の気温がたったの2度、そして待望の雪です。明日も1日雪の予報が出ていますのでひょっとして
週末は木島平スキー場もオープンするかも!?
あくまで希望的観測ですが。。。(^^;)

写真のこと
今日中野の「カメラのキタムラ」でデジタル一眼レフカメラのカタログを貰ってきました。
具体的に購入を検討している訳ではなく、ただカタログが欲しかっただけのことなのですが、
つい先日O社のがリリースした一眼レフは800万画素かつレンズ付で込みこみ価格が9万円台という
恐ろしいばかりのコストパフォーマンスのマシンでした。
私は元来ミノルタ派で、ミノルタからデジタル一眼レフがリリースされるのを心待ちにしていましたが、この
秋発売になったα7digitaiは予想外の高価格モデルで、とたんに興味がなくなってしまいました。
しかしO社の同製品は元来眼中になかった他社製とはいえ、心動かされる品物であることには間違いがありません。
昨年は写真講座も小さなコンパクトデジカメを使って、実施していましたが、やはり限界がありました。
来年はデジタル一眼で写真講座!なんて実現できれば良いのですが。。。。

12月19日
木島平スキー場はやはりオープン出来ず。。。。
なので志賀高原へと繰り出すことにしました。目指すは奥志賀。スキーヤーオンリーの静寂の山です。
予想通り他の何処よりも空いていて、かつ滑走距離も長く、スキーヤーの私たちにとっては申し分ない環境でありました。
特筆すべきは天気。苗場山はもちろん、北アルプスの槍ヶ岳や穂高までもくっきりと見通すことのできました。
北アルプスをバックに。。 奥志賀ゴンドラ終点展望所にて。

お昼は奥志賀高原ホテル内レストラン「現代」にて。
一人当たり1600円程度と少し高いですが、すぐ側にある普通の薄暗いゲレ食でも、カレーライスが1000円であることを
考えれば、どちらがコストパフォーマンスが高いかは一目瞭然です。
奥志賀へ行くなら「現代」をオススメします。ナンといってもブーツを脱いでゆっくり落ち着いて頂けるのが有難いことです。

 フランス料理店みたいでしょ?いやいや本当のフランス料理店です(^^;)
とてもリッチな気分が味わえます。

 午後も3時までしっかり滑りました。楽しい楽しい奥志賀ツアーでありました。。。。

 気温は高目といえど、さすがは志賀高原です。奥志賀から焼額付近では午後4時の時点で、
しっかりとミラーバーンが出現しています。なおYHの送迎車「ビッグホーン」は今シーズン志賀高原送迎時の復路走行時、
念のため後輪にチェーン装着を励行しています。何卒ご理解ご協力をお願いいたします。

12月18日
今日は木島平スキー場オープンの日。でも雪が。。。。。
なので明日は皆で奥志賀高原に滑りに行くことにします。


12月17日
冬のヘルパーさん登場!
大学三年生のチエちゃん(右)です。どうぞよろしくお願いいたします。
これから年末年始、ちょっと忙しくなるけれどがんばって!


12月14日
●その1●
長らく休業していた馬曲温泉がようやく今日リニューアルオープンしました。
一体何が変わったのか?と、一瞥しただけではまったく判りません。実は温泉そのものが変わったんです。
これまで何かと「カルキ臭が気になる」との指摘がありました露天風呂ですが、今回のリフレッシュ工事により、劇的に
その匂いが除去されていることを確認いたしました。
11月には日経新聞の「雪見の露天風呂」の投票で、見事東日本第一位を獲得した馬曲温泉も、これでが面目を保った
と言えそうです。皆さんどうぞおいでください。
  今日は快晴で遠く北アルプス穂高、槍ヶ岳が一望できました。

その2
今年のスキーに賭ける意気込みは違います。スキーシーズン5シーズン目にして、ようやくスキースタンド最終型の完成です。
雪国では普通に売っている雪囲い用の金具を使い、横置き型スキー&ボードスタンドをポーチの柱に取り付けました。
これが予想以上に体裁がよく、安定しているんです。
セキュリティーが気になる方にはチェーンロックもお貸しいたします。

  とりあえず20台分を確保しました。どうぞご利用下さい。

しかし、ゲレンデでよく見かける赤や青のプラスチック製のスキースタンド。あれいったいいくらだと思います?
その値段なんと5万円(12台分)。はじめ「買おうかな」なんて思ったこともありましたが、買わなくて良かったです。
なんせ写真の方法だと総費用わずか6000円(20台分)で済んだのですから(^^v)

12月13日
今日は中野方面へ出かけたのですが、ついでに山ノ内町の「角間温泉」に入ってきました。
長らく行きたいと思っていたところ、今回ようやく実現。古い昭和レトロな町並みの中に、これまたひなびた
共同浴場が3軒。心癒されました。(^^;)
  


12月12日

昨日は志賀高原初すべりに行ってきました。
本当なら真っ白な雪景色を目の当たりにするところだったのでしょうが、今年はまだ本格的な降雪がなく、
各ゲレンデ共に「一部滑走可」の状態でした。
しかし天気は文句なしの快晴で爽快そのもの。
最後は熊の湯にのんびり浸かってでまったりと過ごしてきました。

 OPENしているゲレンデの中で最も滑走距離の長い「サンバレー」。
一の瀬にて。眺望は最高!
これは本当に12月の志賀高原なのか!?
この日のつわもの(?)たち。
 奥志賀付近まで行くと道路も圧雪です。今シーズン各スキー場への送迎車として
活躍するビッグホーン。なんせ燃料代がこれまでの3分の1で済むので、ちょとくらい遠くでも気になりません。
 最後に行った熊の湯。1000円だけれど満足度はかなり高いと思いますよ。

蛇足ですが。。。。遂にMt6所有のお客様がお見えになりました。当選するのはわずか200人憧れの幻とも言えるマウント6。欲しいなあ。。。



12月11日
今日は朝から雨です。雪ではないのが残念です。(^^;)
今日は上越へ海産物買い物&ミニ忘年会でした。心配された富倉峠越えも雪の影響はなく終始雨模様。
上越市内はボーナス支給後初の週末とあって道路が大混雑。ちょっと普段とは違った町の様子にびっくりしました。
年の瀬を感じる上越ドライブでしたネ。

 上越「魚勢」にて。スケソウ(?)
名立沖あまえび。ダンボール一杯1100円なり。⇒(!)

甘エビの箱を抱える参加者の皆様。

12月6日
昨日の最高気温は結局19.5度。ところが今朝起きてみればご覧の雪景色。
これほどまで急激な温度変化はこれまで経験がありませんね。
 

12月3日
帰省から戻ってまいりました。11月25日に木島平を出発し、現地での「京都ツアー」に始まり、その他あれこれ
動き回っり、12月3日21:40にようやくユースにたどり着きました。京都レポートはこちらで紹介していますので
よろしければご覧下さい。

また、その他大阪各地めぐりの写真付日記はこちら!(12月5日さらに更新!!)

12月5日
何なのでしょうか?この暖かさは。12時現在の気温は18度。12月だというのに。。。。
あの志賀高原でさえスキー場もまだオープンしないし、困ったモンデス。
 遠くなべくら山を望む。5日12時45分撮影。

トップページ

過去の日記